SSブログ

WIIと、AV機器の共存について [MH3(TRI)]

Good Hunting? カインです。

最近、MHP2Gのブログを書いていた方達の中に、MH3移行に伴いTV画像が綺麗に取れないため、写真掲載をあきらめているのを見かけるようになりました。

でも、せっかくMH3楽しんでいるのに画像載せられないのは寂しいだろうなと思います。
丁度、私のAV機器とWIIの共存が終着点に向かいそうなので、その工程を参考までに書いてみました。

今回は、TRIでてこないよー、ごめんよー。ウラガンキンとも戦ったんですけどねー。
AV接続なんてあんまり興味ないよねー。

だが、書くw

【既存環境】

 ・RCA接続(赤、白、黄のケーブルで接続)
 ・D端子接続:細かく説明するのはめんd(ry
   興味のある方はぐぐってください。
 ・HDD,DVD,VIDEOレコーダ(以降レコーダー)にTVアンテナと、
  AV2の動画を入力

AV接続その1.jpg


 


しかし、WIIが追加されました。
TVの入力端子が実はあまっているのですが、画像キャプチャをしたいため、レコーダに入れる必要あります。
世の中にはAVセレクターという、入力切替スイッチがありました。
高級なものなら、信号を自動検知して切り替えるものもあります(金額オーダーが違う)
しかし、私の使い方では、同時にも使うこともなく、お金をあまりかける気もないので、VICTORからでている、JX-61というAVセレクターを使ってみました。

【更新環境】

 ・WIIと、AV2を使用時にスイッチ(ボタン)で切り替え。
 ・WIIをプレイする際は、レコーダをオンにし、L1画像をテレビに映してプレイ。
 ・動画を取りたいときは、レコーダにて録画。DVD-VR方式にしてDVDに保存
  PCにてDVD-VRを再生しキャプチャ。

はじめはこれで満足していたのですが・・・・。問題がありました。
レコーダがTV画像を録画するタイミングで、映像が切り替わる><

まさに、レウスと対峙中に切り替わろうものならひやひやものであります。

AV接続その2.jpg


【最終環境】

 ・AVセレクターからの出力をRCA分配ケーブル(FVC-131)で分配。
  レコーダと、TVに入力
 ・上記に伴い、AV2とTVの接続ケーブルの撤廃

いやー、便利なものを見つけました。分配に関してAVセレクター系で探したのですが、高いのしかない。
3入力、2出力のダビング機能付きなんてのもあったのですが、よくよく調べると、ダビングボタンを押すと出力系が切り替わるというもので分配ではありませんでした。
(私が見た安い奴は)

これで、プレイ時はTVと、WIIの起動のみでよく、録画したいときには、レコーダを起動するというエコな(?)環境になりました。
テレビ録画にも影響されることが少なく、大満足であります。

AV接続その3.jpg


参考までに今回購入した2製品を下記に添付しておきますよー。

Victor AVセレクター [JX-61]

Victor AVセレクター [JX-61]

  • 出版社/メーカー: ビクター
  • メディア: エレクトロニクス

フジパーツ 分配AVケーブル 3ピン-6ピン 2m FVC-131

フジパーツ 分配AVケーブル 3ピン-6ピン 2m FVC-131

  • 出版社/メーカー: 富士パーツ商会
  • メディア: エレクトロニクス

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 2

コメント 4

ナイト

こん◯◯わ!
持ってないから、よく分かりませんが
分かる人は、喜んでいる事でしょう...(*´∇`*)
頑張ってくださいませ〜!
by ナイト (2009-08-09 01:32) 

ROCK

fmfm・・・これはPSPでの配線にも応用が利きそうだ
%(・・)メモメモ
ただ思ったんですが、WiiとAV2を毎回必要に応じてつなぎなおすのであればセレクターは必要なかったかもしれませんね^^;
もっともその場合は常にレコーダーは電源をいれておかないとダメですし
ゲーム録画もしつつ、テレビの録画ってのは難しいかもですが
by ROCK (2009-08-09 12:00) 

kain72820

ナイトさん、ナイス&コメントありがとうございます。

そうなんですよねー、確かに持っていない人からすると、あんまり意味がないんですよねー。

ただ、WIIに限らず汎用的にゲーム機に適用できそうな気がしています。
by kain72820 (2009-08-09 14:50) 

kain72820

ROCKさん、ナイス&コメントありがとうございます。

つなぎなおしは・・・・それをいったらすべてできるんでw
ちなみに、分配を使う場合かつ、今回のケーブルで実現する場合、AVセレクターをなくしてもなんらかのコネクタ変換装置が必要になります。

そんなに高いセレクターでもないので、いろいろつなぎこめてかつボタンひとつで切り替わるのは、結構重宝しております。
by kain72820 (2009-08-09 14:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。